9:00〜18:00(土日祝除く)
メルマガ登録
お問い合わせ
メルマガ
登録
お問い合わせ
お役立ち情報 ブログ

パトロールスタッフが見た!:受験・就職シーズンにありがちな投稿の注意点

2018.11.19

受験や就職活動の動きが本格化していく中で、既に合格を決めた生徒たちが嬉しさを友人たちに伝えたいと、合格通知書の画像をTwitterなどのソーシャルメディアへ投稿するケースが増えてきています。10月のパトロールでも、受取った合格通知をそのまま伏字にせずに投稿している生徒を数名発見しております。
今一度、生徒の皆様への注意喚起をおすすめいたします。

なぜ投稿をしてはダメなの

氏名・学校名・学科名・合格先の学校名または、企業名をそのまま掲載することは個人情報を晒すだけではなく、学校、企業の情報漏えいにつながる可能性があります。

また、学校や企業の情報を漏えいさせてしまう人物として、社会的に信用を失くしてしまう可能性もあります。最近では会社が採用試験を受けに来た人のSNSを見て内定を決めるといったケースもあります。ネットで炎上した人物のソーシャルメディアへの投稿から大学合格通知の一部が見つかり、詳細な個人情報を特定されることになり、本人に不利益な状況になるケースもあります。

ソーシャルメディアを日常的に利用するからこそ、自分が発信する情報が適切な情報であるか判断出来ることが大切です。

参考記事

■調子に乗ったら必ずしっぺ返し! ネットの「身元特定能力」を侮るなかれ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962673/
■【卒業不可・SNS】内定取り消しを受ける理由と覚えておくべき注意点│取り消されないための対策方法
https://careerpark.jp/31704
■本人になりすまして内定辞退!?被害の実態と日頃からできる対策
https://careerpark.jp/42684

私たちは、対策としてネットパトロールを提供しています。

ネットトラブルに巻き込まれることを未然に防ぐ対策として、弊社ではネットパトロールのサービスを学校・自治体へ提供しています。ネットパトロールは、子どもたちの被害を防ぐため検索・監視を行い、学校非公式サイト等やSNSの不適切投稿の早期発見に繋げています。個人情報流出やネットいじめや、出会いや犯罪等に繋がる恐れのある投稿をいち早はやく学校関係者へ報告し、その対策について総合的に支援するコンサルティングサービスです。

関連するお役立ち情報

スクールガーディアンのサービスについて

お電話でのお問い合わせ

0120-5464-77

受付時間 9:00〜18:00(土日祝除く)

ページの先頭へ