会員ログイン
×閉じる
子どもたちが健全にインターネットを使える環境を目指して
スクールガーディアンは、学校非公式サイトのパトロールをはじめ、学校生活上の課題となりうるインターネットでの個人情報流出や、ネットいじめへの対策、ソーシャルメディアの活用について学校関係者をトータルにサポートするコンサルティングサービスです。
スクールガーディアンについて
ネットパトロール
いじめ匿名連絡サイト「スクールサイン」
SNS相談・通報サービス
ICT教育プログラム
ネット活用支援
ネットリテラシー講座
ネットパトロールをご導入いただいている埼玉県・淑徳与野中学・高等学校の川崎先生に行った事例インタビューの内容をおまとめしました。 スクールガーディアンから報...
2019年4月にネットリテラシー講演を実施させていただいた埼玉県・淑徳与野中学・高等学校の池上先生、川崎先生に行った事例インタビューの内容をおまとめしました。 校...
いじめ匿名連絡サイトの導入で、生徒の通報に対するハードルが下がっていることや問題行動の抑止力になっていると感じていただいている学校へのインタビュー内容をご紹...
導入事例をもっと見る
2021.02.19メール会員
勉強や就活に利用?学生の新たなSNSの使い方について
普段の子ども達のSNSの使い方について、どのようなイメージをお持ちでしょうか。友...
2021.02.17
インターネット利用にあたり、ご家庭でのルール作りの必要性
新年度に向けて、新入学生の保護者説明会等でインターネット利用の注意事項を説明...
2021.02.16メール会員
偽情報の不自然さに気付く力を
最近LINE上で、「ケンタッキーの食事1年分無料」という偽の懸賞情報が出回り話題と...
お役立ち情報をもっと見る
お知らせをもっと見る
お電話でのお問い合わせ
0120-5464-77
受付時間 9:00〜18:00(土日祝除く)