私立中学校・高等学校の先生方向けに、学校生活や子どもとかかわる「インターネットトラブルに関する研修会」を各地で開催しています。
2025.02.17
【令和6年度 文部科学省 ネット対策地域モデル事業 in沖縄】ネットトラブルの実態に迫る!!ネット社会を安全に生き抜く、 大人と子どものためのトラブル予防実例集
文部科学省のネット対策地域モデル事業を、初の沖縄で開催します。 全ての大人が...
2025.01.25
【令和6年度 文部科学省 ネットモラルキャラバン隊 in東京】~ 子供たちが健全にインターネットを活用できる環境を目指して ~Society5.0時代に向けた教育の可能性とデジタルウェルビーイング
文部科学省のネットモラルキャラバン隊を、今年度も東京で開催します。「ICTリテラ...
2024.12.15
【令和6年度 文部科学省 ネットモラルキャラバン隊 in福岡】養育×デジタルガジェット〜就学前教育をサポートするための使い方大公開!!〜
2024.11.30
【令和6年度 文部科学省 ネットモラルキャラバン隊 in大阪】生成AI×教育 〜教育的活用と知っておきたいハルシネーションについて学ぼう!〜
文部科学省のネットモラルキャラバン隊を、今年度も大阪で開催します。生成AIの正...
2024.10.14
【令和6年度 文部科学省 ネットモラルキャラバン隊 in札幌】 SNS時代の真実とウソを見抜く力〜子供と一緒に学ぶ情報リテラシー〜
文部科学省のネットモラルキャラバン隊を、今年度は札幌でも開催します。SNS上での...
2024.09.08
「防災とインターネット・SNS」〜災害時の情報発信・情報収集を考える〜 【令和6年度 文部科学省 ネット対策地域モデル事業 in仙台】シンポジウム開催のお知らせ
文部科学省のネット対策地域モデル事業を、今年度は仙台でも開催します。災害時の...
2024.06.27
【2024年6月27日(木)無料開催/先着順】学校現場で起きたネットトラブルから学ぶ!デジタル時代の学校安全対策
新たなSNSの登場に伴い、子どもたちのSNSの使い方は常に変化しており発生するトラ...
2024.05.29
【2024年5月29日(水)無料開催/先着順】新年度だから知りたい!いじめ匿名連絡サイト最新の統計と傾向
新年度を迎え、新たな人間関係が構築され「いじめ」の問題も浮き彫りになってくる...
一覧はこちら
【研修会レポート・動画あり】元刑事さんに聞く!中高生が巻き込まれやすいネット事件とは
スクールガーディアンでは10月に様々なテーマで研修会を開催いたしました。その中...
【研修会レポート・動画あり】SNS上の誹謗中傷について理解を深めるために
スクールガーディアンでは、7-8月に中高の先生方を対象に「ICTを活用した学校生活...
【研修会レポート・動画あり】オンライン上の脅威から子どもたちを守るために出来ること
【研修会レポート・動画あり】ICTを活用した学校生活へ向けて
お電話でのお問い合わせ
0120-5464-77
受付時間 9:00〜18:00(土日祝除く)
×閉じる