会員ログイン
×閉じる
私学中高様向けに、学校生活や子どもとかかわる「インターネットトラブルに関する研修会」を各地で開催しています。
【研修会レポート】イチから学ぶSNS~中高生に人気のSNSと注意点~
スクールガーディアンが行っている講演でよくお話しているのが「SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)」についてです。「SNS」は、人と人をつなぎコミュニケーションを活性化させていくことを目的としたものであり、生徒様も「SNS」を使ってコミュニケーションをとったり情報を集めたりして利用しているのではないでしょうか。 生徒様向けの講演では、こう...
【研修会レポート】ネットトラブル最新事例
スクールガーディアンでは学校でネットトラブルが発生した際、ご相談にのったり調査をしたりするサービスを提供しております。デジタル社会の中で子どもたちがネットトラブルに巻き込まれてしまうことが後を絶たず、日々たくさんのご相談をいただきトラブル解決のお手伝いを行っています。その中でどのようなトラブルのご相談が多いのか、そしてどのように解決し...
【研修会レポート】小学生に必要なネットリテラシー
近年、インターネットがきっかけとなり子どもが被害に遭う事件が多くなっています。その被害者は多くが中学生・高校生ですが、小学生も被害に遭うケースが出てきています。今はオンライン授業やビデオ通話等をすることが多くなり子どもたちがインターネットに触れる機会は各段に増えましたが、インターネットの使い方や気を付けるべきことをどれくらい理解して利...
【研修会レポート】スポーツ×ソーシャルメディア~選手や学校が注目を集めた時~
スクールガーディアンが行う研修会で初めて「スポーツ」に注目した内容をお届けい...
【研修会レポート】元刑事さんに聞く!中高生が巻き込まれやすいネット事件とは
スクールガーディアンでは10月に様々なテーマで研修会を開催いたしました。その中...
【研修会レポート】学校の先生に聞きます!ICTの取り組み・ネットトラブル事例発表会
スクールガーディアンでは、先生方を対象にオンラインで研修会を開催しております...
【研修会レポート】夏休み中の子どもを守るために必要なネットリテラシー
お電話でのお問い合わせ
0120-5464-77
受付時間 9:00〜18:00(土日祝除く)