子どもたちが健全にインターネットを使える環境を目指して
スクールガーディアンは、学校非公式サイトのパトロールをはじめ、学校生活上の課題となりうるインターネットでの個人情報流出や、ネットいじめへの対策、ソーシャルメディアの活用について学校関係者をトータルにサポートするコンサルティングサービスです。
スクールガーディアンについて
ネットパトロール
いじめ匿名連絡サイト「スクールサイン」
SNS相談・通報サービス
ICT教育プログラム
ネット活用支援
ネットリテラシー講座
近年、目覚ましい発展を遂げている生成AIについて学ぶ「生成AI講演会」。 生成AIの基本から活用方法まで幅広く取り上げられ、子どもたちだけでなく先生方にとっても学...
“ひとりで悩む仲間をひとりでも助けるために”をコンセプトに、いつでも匿名でいじめの目撃情報などを連絡できるWebサイト「スクールサイン」。現在、多くの学校様にご利...
“ひとりで悩む仲間をひとりでも助けるために”をコンセプトに、いつでも匿名でいじめの目撃情報などを連絡できるWebサイト「スクールサイン」。Classi版では、教育プラッ...
導入事例をもっと見る
2025.03.24
SNSに潜む落とし穴!写真投稿で知らぬ間に情報漏洩!?
SNSに写真を投稿する際、何気なく写り込んだ情報が個人情報漏洩につながることがあ...
オンラインカジノは違法です!インターネット上の広告にも注意!
皆さんは最近話題となっている「オンラインカジノ」は、ご存じでしょうか? オン...
2025.02.23
今知っておきたい! 中高生に人気の「Jiffcy」って何?
皆さんは「Jiffcy」という名前を耳にしたことがあるでしょうか? 「Jiffcy」は、...
ティーンアカウント」とは? SNSトラブルから未成年を守る新機能
「ティーンアカウント」と聞いて、皆さんはどのようなものをイメージしたでしょう...
お役立ち情報をもっと見る
お知らせをもっと見る
お電話でのお問い合わせ
0120-5464-77
受付時間 9:00〜18:00(土日祝除く)
×閉じる