ネットパトロールやいじめ連絡サイトなどを導入・ご活用いただいている学校・教育機関の取り組みを紹介します。
2019.01.17 メール会員
いじめ匿名連絡サイト「スクールサイン」が問題行動の抑止力、生徒指導のきっかけに|導入校インタビュー
いじめ匿名連絡サイトの導入で、生徒の通報に対するハードルが下がっていることや...
2018.01.30
生徒へのネットリテラシー指導を考えるきっかけとして|緑ヶ丘女子中学校・高等学校(神奈川)
ネットパトロールを導入し、教師間の生徒のネットの使い方に対する共通理解が生ま...
2017.03.24
スクールガーディアンにより先生方のリテラシー意識も向上|四條畷学園高等学校(大阪)
ネットパトロールを導入し、生徒・先生のSNSやネットトラブルへの意識の変化を感じ...
2017.03.17
ネットパトロールの報告、注意喚起情報を生徒指導にも活用|東京女学館中学校・高等学校(東京)
生徒の個人情報といったネット上の投稿を教師が見つけることに限界を感じていた東...
2017.03.09
生徒のネット被害抑止力、保護者の方への安心材料として活用|青稜中学校・高等学校(東京)
ネットいじめやネットリテラシーなどの社会問題、学校を中傷する投稿への対策とし...
2017.03.08
生徒の不適切投稿への抑止力効果と情報社会で生きていくための指導活用|相愛中学校・高等学校(大阪)
ネットパトロールにより、生徒たちが「見られている」という意識を持つことで不適...
2016.09.20
不適切投稿への抑止力効果を実感。インターネットの正しい使い方指導へ活用|常翔学園中学校・高等学校(大阪)
ネットパトロールの報告書が事実確認の役割もはたし、抑止力だけでない効果を感じ...
お電話でのお問い合わせ
0120-5464-77
受付時間 9:00〜18:00(土日祝除く)
×閉じる